こんな悩みをこの記事で解決します!
そんな思いはしたくない!と思い今回は「海外の歯医者でよく使う英語」を紹介します。
虫歯、歯周病、歯垢、親しらずなどどう英語で言うか知っていますか?
海外の歯医者で使う英語や例文などを紹介するので安心して下さい!
歯医者で使われる歯に関する英単語【絶対に覚えておきたい!】
まず、歯医者にかかる時に歯の状況やどこの歯なのか理解するために、歯に関する英語がわからないと厳しいです。
そこで歯に関する英語からまずは紹介します。
一応、歯医者に行かなくても日常会話として覚えておくと便利ですよ!
歯の位置や歯の種類に関する英語
自分の歯の位置の状況を説明したり、歯医者さんに自分の歯のどの部分が悪いのか確認する時に必要な英語です。
英語 | 日本語 |
---|---|
dentist | 歯科医 |
tooth(複数の場合:teeth) | 歯 |
wisdom tooth | 親しらず |
gum | 歯ぐき |
permanent tooth または adult tooth | 永久歯 |
baby tooth | 乳歯 |
front tooth | 前歯 |
back tooth | 奥歯 |
molar | 臼歯 |
upper tooth | 上の歯 |
lower tooth | 下の歯 |
lower back tooth | 下の奥の歯 |
upper front tooth | 上の前の歯 |
the second tooth from the lower back | 奥下から2番目の歯 |
jaw | あご |
nerve | 神経 |
歯の痛みやダメージを表す英語
自分の歯がどういう状況で悪いのかを把握するために必要な英語を紹介します。
英語 | 日本語 |
---|---|
cavity tooth decay(tooth dk) | 虫歯 |
tartar | 歯石 |
toothache | 歯の痛み |
dead teeth | 神経が死んでいる歯 |
chipped tooth | 欠けた歯 |
cracked tooth | ひびが入った歯 |
gingivitis | 歯肉炎 |
periodontist | 悪化した歯肉炎 |
sensitive tooth | 知覚過敏の歯 |
歯磨きやクリーニングに関する英語
診察時に歯のクリーニングの状況や歯磨きなどの指導をする際によく使われる英語なので、これらも覚えておくと良いでしょう。
英語 | 日本語 |
---|---|
toothbrush | 歯ブラシ |
brush your(my) teeth | 歯磨き |
toothpaste | 歯磨き粉 |
dental floss | デンタルフロス |
teeth cleaning | 歯の掃除 |
rinse your(my) mouth | 口をゆすぐ |
mouthwash | マウスウォッシュ(リステリンなど) |
fluoride | フッ素(歯磨き粉の要素) |
tongue fur | 舌苔 |
dental hygiene | 口内の衛生環境 |
海外の歯医者を予約する時に使う英語
アメリカだとどこの歯医者も日本と同じように事前の予約が必要になります。
海外の歯医者の「first visit(初訪問)」はアポイントまで時間がかかることが多いので、歯医者を予約する時はなるべく早めに予約した方がいいです。
また海外の歯医者では日本と同じように電話ではこんなことを聞かれることが多いです!
1. 歯の状態
2. そこの歯医者を使うのははじめてか
3. 保険の種類や有無(過去にあれば聞かれないです)
4. 予約日(だいたい相手側から空いてる日の候補出されます)
ではでは海外の歯医者を予約する時に使う英語や英語フレーズを紹介していきます!
歯医者の予約を取るのによく使う英語
歯医者の予約で特に何も異変を感じない場合は、「クリーニング」でアポイントメントを取っても大丈夫です。
英語 | 日本語 |
---|---|
make an appointment | 診察予約 |
insurance | 保険 |
available | 利用可能(空いてるかなど) |
first visit | 初診 |
初診だと最後に治療を受けたのはいつか?やどんな治療をしたか?なども電話で聞かれることがあります。
あとはアレルギーなどの有無も聞かれるので準備しておきましょう。
歯医者の予約を取るのに使う・聞かれる英語の例文!
ここでは歯医者を英語で予約する前提でよく使ったり、聞かれる英語の例文を紹介します。
I would like to make an appointment.
診察予約をしたいのですが。
What you wanna do? / What's the matter?
どうしたの?
My lower left back tooth hurts!
左下の奥側の歯が痛むんです!
My tooth filling came off
詰め物が取れてしまったんです。
My teeth are so sensitive to cold.
冷たいものを食べるとしみるんです。
I have a cavity on my wisdom tooth.
親しらずに虫歯があるんです。
When is the earliest I can have an appointment?
1番早くアポイント取れる日はいつですか?
Sorry, I'm not available that day.
その日はダメなんだ。ごめんなさい。
歯医者の診察でよく聞かれる英語
How can I help you?
どうされましたか?
When did you go there last time?
いつ最後に歯医者に行きましたか?
Do you have any allergies?
何かアレルギーはありますか?
Do you have sensitive teeth?
しみる歯はありますか?
Are you taking any medications?
何か服用している薬はありますか?
歯医者の診察や治療で使う英語
歯医者に着いたら日本と同様に、症状などを記載する紙に記載します。
または電話で事前に「オンラインで用紙をダウンロードして書いてきて下さい。」と言われることもあります。
そこから診察するなり、緊急治療をする例もあることでしょう。
そこで歯医者の診察や治療に関する英語を紹介します。
歯医者の診察で聞かれる英語
How can I help you?
どうされましたか?
When did you go there last time?
いつ最後に歯医者に行きましたか?
Do you have any allergies?
何かアレルギーはありますか?
Do you have sensitive teeth?
しみる歯はありますか?
Are you taking any medications?
何か服用している薬はありますか?
レントゲンや麻酔に関する英語
初診ではレントゲンを取ったり麻酔治療などもあるので、治療や初診のレントゲンに関する英語をここでは紹介していきます。
英語 | 日本語 |
---|---|
X-ray | レントゲン |
anesthesia | 麻酔 |
numb | 麻痺させる |
injection | 注射 |
First, we will take your x-ray.
まずはレントゲンを取るよ。
We will use local anesthesia for tooth extraction.
抜歯のために局部麻酔をします。
(tooth extraction: 抜歯)
まあこんな感じですかね。
海外の歯医者は高いので予め注意が必要
アメリカのみならず海外での歯科治療に対する金額は日本に比べてかなり高額なのが一般的です。
虫歯が浅かったりすると1本あたり3~5万円で済むケースもありますが、日本の保険最強だと思います。
もし留学中や海外旅行でどうしても歯医者にかからなければ行けない場合もあるので、事前に保険に入っておくことを考えておきましょう。
海外では医療破産はよくある話なので、必ず海外に来る際は「海外旅行損傷」と「海外旅行保険付帯付きのクレジットカード」に加入しておきましょう。

他の国では0なのに対し、アメリカでは毎年643,000人が医療破産しています。
正直、1つや2つの保険でカバーできるような額ではないことがほとんどです。
海外旅行や海外留学行って、病気にかかって破産とか笑えないですよね。
こちらでオススメの海外保険付帯付きクレジットカードを紹介していますので、ぜひ興味ある方はみてください。

まとめ


以上、海外の歯医者で使われる英語・英単語を紹介しました。
はじめての海外での歯医者さんは不安な人も多いと思いますが、早めの早期発見が何よりもお金的にも健康的にもあなたを救います!
何か異変を感じたら、なるべく早く歯医者さんへ駆け込みましょう!
1. 歯の状態
2. そこの歯医者を使うのははじめてか
3. 保険の種類や有無(過去にあれば聞かれないです)
4. 予約日(だいたい相手側から空いてる日の候補出されます)
ここら辺をある程度片言でも英語で伝われば全然問題ありません。
ぜひ、皆さんももう一度歯医者さんに行く前に今回紹介した英語を確認してから行くと話が入って来やすいかと思います!
それでは、本日は以上です!