アメリカ行きの航空券は買う時期を間違えるとタイトルにあるように5万円、いや10万円近く損すると言っても過言ではありません!
逆に言えば、アメリカ行きの航空券を安く買う方法をマスターしちゃえば10万円節約することもできるということです!
そんな過去から...
■この記事でわかること!
・アメリカ行きの航空券が安い時期
・アメリカ行き航空券を安く買う方法
損しないために自分の経験を元にこんな悩みを解決します!
〜アメリカを含む安く航空券を買えた実績〜
■東京→シカゴ 30,000円代
■東京→セブ 15,200円(往復)
■東京→マレーシア 38,700円(往復)
航空券を安く買えた経験と損した経験を踏まえて航空券を安く買う方法をシェアします!
アメリカ行きの航空券を安く購入するための5つの裏技
アメリカ行きの航空券を安い価格で入手するためには以下の条件を満たせば安く買える可能性十分にあります。
■アメリカ行き航空券を安く購入する5つの裏技
・1. 安い航空券のフライト時期を見極めろ!
・2. 航空券は3ヶ月前購入を徹底!
・3. 直行便より、乗り換え経由便を選ぼう
・4. 出発日は平日を選ぶと航空券が安い
・5. 比較サイト同士を比較する
それでは1つ1つ具体的に見ていきましょう〜!!
1. 安い航空券のフライト時期を見極めろ!
アメリカ行き航空券を買う上で、安い時期を選ばないと安いチケットは買えません。
1年を通して航空券の価格が安いとされている時期が以下です。
■航空券が安くなる時期
・1月下旬〜2月
・4月中旬〜5月
・9月下旬〜11月中旬まで
アメリカ行きの安い航空券を狙うためには、この条件だと安く買える可能性が高いです。

スカイスキャナーの英語版サイトでも統計的に言われているのが、上記の期間が安い時期なのでここをしっかり狙うことをおすすめします!
2. 航空券は3ヶ月前購入を徹底!
航空券を購入する時期って早い方がいい!言われていることもよくあります。
しかし、早すぎても4,5ヶ月前辺りは航空券の価格を調節してることが多いです。
今まで安い航空券を取ってきた感触で言うと、3ヶ月前が1番ベストな時期だと思います。
もちろん3日前の直前割がある航空会社も存在しますが、残席2シートとかなので取り逃がす可能性が高いのでオススメしません。
3ヶ月を切るとどんどん値段が高くなっていきます。
3. 直行便より、乗り換え経由便を選ぼう
直行便だと目的地まで行ける便が限られてくるので、数も少ないです。
そのため直行便だと比較的航空券が高く付いてしまいます!
どこかで乗り換えの経由地を挟むことによって、目的地まで行く方法が増えるので比較して航空券を安くできるという訳です!
例えば、東京からシカゴに行きたい場合で見てみましょう。
■東京→シカゴ 直行便価格例

■東京→シカゴ 乗り換え便あり価格例

・東京→シカゴ 直行便価格例:126,638円
・東京→シカゴ 乗り換え便あり価格例:97,990円
■差額→28,648円も...
直行便から経由便にすることだけでも3万円近く節約できるので、1円でも航空券を安くしたい方にはもってこいの技です。
【難易度高】アメリカ中部・東部行きならLA経由だと航空券が安い
これは旅行に慣れた人じゃないとできない技ですが、経由地ごとに航空券を購入することでもっとアメリカ行きを安くできます。
この方法では以下のことを念入りに考えなければ成り立ちません。
■初心者に難しい!経由地ごとに航空券を買う注意点!
・時差の考慮
・入国審査を3時間見積もる
・トランジット時間を待つ
かなり節約可能ですが、時差の計算からトランジット待ちでかなり体力が削られる方法なのではじめての人にはオススメしません。
ちなみに先ほどと同じく東京→シカゴが目的地の場合...
■東京→LA:47,760円
■LA→シカゴ:12,787円

■乗り継ぎ地点ごとに航空券を取る方法だと...
・東京→LA:47,760円
・■LA→シカゴ:12,787円
→シカゴまで往復で合計:60,547円
通常で検索する方法だと、航空会社がセットになって付いてきます。
しかし、一旦経由地のLAから他の会社に切り替えることで航空券を安く済ませることが可能!
結局、時間を取るか or お金を支払うかのどちらかです。
4. 出発日は平日を選ぶと航空券が安い

出発日を土日や祝日を選ぶと当たり前ですが、需要が高いので航空券代が高くなります。
航空券を買うのであればやはり火曜日、水曜日、木曜日は安い傾向にあります。
平日の火曜日、水曜日、木曜日辺りを狙うのも航空券を安くするポイント。
5. 比較サイト同士を比較する
1000円でも安い航空券が欲しければ、行きたい日程と目的地を打って比較サイト同士比較してみましょう。
例えば、航空券比較サイトで有名なスカイスキャナー、エクスペディア、サプライスなどなどサイトによって1番最安値のチケット値段が変わってきます。
後ほど、アメリカ行きの安い航空券を入手するためのおすすめの比較サイトを紹介します。
アメリカ行きの安い航空券を入手するためのおすすめ比較サイト3選!
その中でアメリカ行きの格安航空券が手に入りやすい比較サイトをランキング形式で3位まで発表します。
今回は2020年の2月12日〜2月19日で東京からシカゴに行くというていで、アメリカ行きの安い航空券が手に入るという比較サイトを比較していきましょう!
※全部サーチャージ込みです!
結果はこんな感じでした!
○東京→シカゴ 乗り継ぎ往復券最安値で検索!
■航空券比較サイトでもここまで違う最安値!
1位:スカイスキャナー 97,970円
2位:サプライス 106,240円
3位:エクスペディア 114,285円
正直言ってこれ以外のサイトは11万後半〜12万以上だったり微妙でした。
なので、アメリカ行き格安航空券を探している場合は上記の3つの比較サイトを見ていればほぼ間違いないと言っても過言ではありません。


普通に航空券だけを購入するのであれば、1番安いのがスカイスキャナー!
使いやすさも抜群で、アメリカ行きの安い格安航空券を探しやすいです。
格安航空券サイトオススメ度 | |
---|---|
使いやすさ | |
サーチャージ込みの有無 | サーチャージ込み。 |
ホテル予約割引の有無 | なし |
スカイスキャナーの良いところは、「月の最安値検索」が可能なところですね。
LAまでサーチャージ込みで5〜6万円で行ける航空券もゴロゴロ転がってますよ!


格安航空券サイトオススメ度 | |
---|---|
使いやすさ | |
サーチャージ込みの有無 | サーチャージ込み。 |
ホテル予約割引の有無 | なし(クーポン配布あり) |
このクーポンとかを使うことで、スカイスキャナーを上回る安さで時々航空券が買えてしまうこともあります。
なので、クーポンチェックは欠かせません!


格安航空券サイトオススメ度 | |
---|---|
使いやすさ | |
サーチャージ込みの有無 | サーチャージ込み |
ホテル予約割引の有無 | あり |
スカイスキャナーを使ってホテル予約するサイトを使うと、2度手間な上にホテル代が高くついたりします。
そんな時におすすめしたいのがエクスペディア。
ホテルと航空券取るなら、スカイスキャナーよりも安い価格で航空券とホテルがゲットできちゃうかも!
まとめ
アメリカ行きの安い航空券を購入する裏技からおすすめの比較サイトまで今回は紹介しました。
もう一度安く航空券を買うために裏技とおすすめの比較サイトをおさらいしましょう!
■アメリカ行き航空券を安く購入する5つの裏技
・1. 安い航空券のフライト時期を見極めろ!
・2. 航空券は3ヶ月前購入を徹底!
・3. 直行便より、乗り換え経由便を選ぼう
・4. 出発日は平日を選ぶと航空券が安い
・5. 比較サイト同士を比較する
■アメリカ行きの航空券が安く買える比較サイト
・スカイスキャナー→航空券だけなら最安値
・サプライス→ゲリラで出るクーポン券を使えば最安値の可能性も
・エクスペディア→ホテルと合わせて予約すると最安値
こんな感じで自分の旅にや日程に合わせた航空券の取り方をしましょう!
皆さんもアメリカ行きの安い航空券が見つかることを願っています。
アメリカ旅行に行くならこんな記事もおすすめだよ!
