NetflixやHuluなどといった映画やアニメ、ドラマなどを配信している動画配信サービスがありますが海外からアクセスしようと思ったらアクセスできないなんてことありませんか?
毎月月額料金を払っているのに、規制でアクセスできない!
そこで今回は海外からでも映画、ドラマやアニメなどの動画配信サービスが見れる方法や配信サービスなどを紹介します。
海外からでも動画配信サービスを見る方法
それぞれの動画配信サービスの特徴(無料トライアル付き)
簡単に結論から言えば、海外からの各動画配信サービスサイトへのアクセスは規制ブロックされているのでそれを解くためにVPNサービスを利用する必要があります。
海外からだと動画配信サービス+VPNの両方の契約が必要になります。
なんだVPNを使わないといけないのかと思っている方は比較記事もあるのでご覧ください。
それでは早速、海外から動画配信サービスが見れない理由から紹介していくぞ!
海外から動画配信サービスが視聴できない理由
結論から言うと、Netflixやhuluなどの動画配信サービスは国ごとによって運営が違うため海外からのアクセスを制限しています。
例えば、海外からNetflixにアクセスして作品を見ようとすると、「Whoops, something went wrong…」というメッセージで突き返されます。
それぞれの国の著作権などを守る理由からアクセスを制限する動きが、ネットフリックスだけでなく、HuluやU-NEXTなどの動画配信サービスも海外から視聴できないように規制されています。
この規制を回避するためにはVPNをというものを使えば、海外からでも日本の動画配信サービスにアクセスすることができます。
海外からでも日本の動画配信サービスを見れるVPNとは

VPNとは、「Virtual Private Network」の略で、仮想的なトンネルを設けてインターネットのデータのやり取りをする事が出来る仕組みです。
つまり、「VPNをオンにする」ってことは、「インターネットをVPNを経由して接続する」ということになります。
・海外からでも日本の動画配信サービスが視聴できる(一部は不可)
・インターネットのセキュリティ暗号化を強化
・日本にいるかのようにIPアドレス(インターネット上の住所)を変更できる
などなどVPNを海外から使うだけでできるようになります。
VPNは、違う国のサーバーに接続することによって、あたかも日本にいるかのように装いWebサイトやサービスに接続します。
またそれだけでなく、フリーWifiなどを使うときフリーWifiをそのまま使うのはかなり危険になります。

そんな時にVPNを使用してフリーWifiに接続するだけで、あなたの端末を暗号化できるのでセキュリティ対策にもなります!
じゃあどんなVPNがいいのと気になる方に、おすすめのVPN比較を以下の記事で紹介しています。

海外から視聴するのにおすすめの動画配信サービス!
それぞれの動画配信サービスはただVPNを使うだけでは、近年VPN規制が厳しくなっているため海外から視聴するのも簡単ではありません。
なので、今回は海外から視聴するのにおすすめの動画配信サービスとVPNの相性を紹介します。
VPNを使って海外から視聴するのにおすすめの動画配信サービスは以下だよ!
U-NEXT | Hulu | Amazonプライム | Netflix | FODプレミアム | |
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 2,189円(税込) | 1,026円(税込) | 500円(税込) | 990(税込)〜 | 976円(税込) |
海外からの視聴可否 | △(VPN必須) | △(VPN必須) | △(VPN必須) | △(VPN必須) | △(VPN必須) |
無料トライアル期間 | 31日間無料 | 2週間無料 | 初回30日間無料 | なし | 1ヶ月無料 |
ダウンロード (オフライン視聴) | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
無料ポイント | 600円分無料 | × | × | × | 1300円分無料 |
無料トライアルも付いているから、もし仮に視聴ができなくてもキャンセルすればお金はかからない上に無料トライアル期間も使えるので便利です!
初回31日間無料&漫画も見れる!:U-NEXT


おすすめ度 | |
---|---|
月額 | 1,990円(税抜) |
動画配信数 | 130,000作品以上 |
無料トライアル期間 | 31日間 |
強いジャンル | オールジャンル |
\初回31日間無料トライアルを試す/
※期間内だけの無料トライアル利用であればお金はかかりません。
累計130,000本以上の見放題作品が配信されておりVODの中でぶっちぎりの作品数です。
・毎月1200円分のポイント(2.5作品分)が貰えて新作有料作品に使える
・無料トライアルでも600円分のポイントが貰える
・端末にダウンロードしてオフライン視聴も可能
・1アカウントで4人までシェア可能(1人あたり約500円可能)
・動画だけでなく、漫画や雑誌も閲覧可能
・無料トライアルが最長クラスの31日間
もちろん31日間以内に解約すれば、実質0円タダで使えますので試しに使ってみてはいかがでしょうか。
動画配信 サービス | U-NEXT | FODプレミアム | Netflix | Amazonプライム | Hulu |
---|---|---|---|---|---|
NordVPN | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
ExpressVPN | ○ | ○ | × | × | ○ |
セカイVPN | ○ | ○ | × | × | ○ |
2週間無料お試し!:Hulu


月額料金 | 933円(税抜) |
---|---|
動画配信本数 | 50,000作品以上 |
無料トライアル期間 | 2週間 |
強いジャンル | 海外ドラマ、邦映画 |
\初回14日間のトライアルを試す/
※期間内だけの無料トライアル利用であればお金はかかりません。
動画配信サービスを利用したことある人はほとんど知らない人はいないであろうHulu。
Huluの知名度が高いのも、国内・国外ドラマ、アニメと幅広いジャンルを取り扱っているのではじめてVODを契約する人でもおすすめのラインナップが揃っていて月々の料金も良心的だからです。
・たった月額933円(税抜)で作品見放題という手軽さ
・FireTV、Playstation4やNintendoSwitchなどと繋げるとTV画面で視聴可能
・日本語字幕、英語字幕に対応しているので英語学習もできる
・邦画、アニメ作品が豊富
・アプリを使ってダウンロードし、オフライン視聴も可能
動画配信 サービス | U-NEXT | FODプレミアム | Netflix | Amazonプライム | Hulu |
---|---|---|---|---|---|
NordVPN | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
ExpressVPN | ○ | ○ | × | × | ○ |
セカイVPN | ○ | ○ | × | × | ○ |
実はこれらのVPNではHuluは見れなかったですが、2020年3月に以下の方法でVPNを試したところ視聴できました。



30日間無料お試し付き:Amazonプライムビデオ


月額料金 | 500円(税抜)または1年契約4,900円(税抜) |
---|---|
動画配信本数 | 64,000作品以上 |
無料トライアル期間 | 30日間 |
強いジャンル | 洋画、邦画 |
\イマすぐ無料で30日間トライアルを試す/
Amazonプライム会員になるだけで楽しめる動画配信サービスが「Amazonプライムビデオ」。
Amazonプライム会員は、プライムMusicやPrimeリーディングなども合わせて使えるのでアマゾンでお買いものをする人だったら絶対にお得なサービスです。
・年間契約すると月々408円に抑えられる
・HBOとの契約を結んでいるためアメリカドラマ作品に強い!
・動画以外にもアマゾンの音楽、宅配、読書系のサービスも使える
・端末にダウンロードしてオフライン視聴も可能
・FireTV、Playstation4やNintendoSwitchなどと繋げるとTV画面で視聴可能
動画配信 サービス | U-NEXT | FODプレミアム | Netflix | Amazonプライム | Hulu |
---|---|---|---|---|---|
NordVPN | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
ExpressVPN | ○ | ○ | × | × | ○ |
セカイVPN | ○ | ○ | × | × | ○ |
オリジナル作品ならNetflix


月額料金 | 800円~1800円(税抜) |
---|---|
動画配信本数 | 9,000作品以上 |
無料トライアル期間 | なし |
強いジャンル | オリジナル作品やスピンオフ作品 |
ネットフリックスといえば、オリジナルコンテンツや洋画に力を入れています。
特に有名な独自作品のスピンオフといえば、「嵐」、「あいのり」や「テラスハウス」などですね!
それくらいオリジナル作品や名作のスピンオフやリメイクを多く輩出しているのがネットフリックスです。
今やVODといえば無料トライアルがあって当然なのですが、昔まであった無料トライアルも2019年12月4日をもって終わってしまったのは残念ですね。
・オリジナル作品や有名作品のスピンオフ・リメイク作品豊富
・800円〜1800円の自分にあったプランが選べる
・端末にダウンロードしてオフライン視聴も可能
・FireTV、Playstation4やNintendoSwitchなどと繋げるとTV画面で視聴可能
動画配信 サービス | U-NEXT | FODプレミアム | Netflix | Amazonプライム | Hulu |
---|---|---|---|---|---|
NordVPN | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
ExpressVPN | ○ | ○ | × | × | ○ |
セカイVPN | ○ | ○ | × | × | ○ |
まとめ:海外からでも適切なVPNを選べば動画配信サービスを視聴できる


今回は海外から視聴できる動画配信サービスを紹介しました。
やはり規制の関係で海外から日本の動画配信サービスを視聴するためには、VPNの使用が必要になります。
U-NEXT | Hulu | Amazonプライム | Netflix | FODプレミアム | |
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 2,189円(税込) | 1,026円(税込) | 500円(税込) | 990(税込)〜 | 976円(税込) |
海外からの視聴可否 | △(VPN必須) | △(VPN必須) | △(VPN必須) | △(VPN必須) | △(VPN必須) |
無料トライアル期間 | 31日間無料 | 2週間無料 | 初回30日間無料 | なし | 1ヶ月無料 |
ダウンロード (オフライン視聴) | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
無料ポイント | 600円分無料 | × | × | × | 1300円分無料 |
動画配信 サービス | U-NEXT | FODプレミアム | Netflix | Amazonプライム | Hulu |
---|---|---|---|---|---|
NordVPN | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
ExpressVPN | ○ | ○ | × | × | ○ |
セカイVPN | ○ | ○ | × | × | ○ |
つまり、海外からだと動画配信サービス+VPNの両方の契約が必要になります。
でもたったこれだけで海外からでも日本語字幕付きの動画が見れたり、日本のアニメやドラマも視聴が可能になります!
各VPNの無料キャンペーンや返金保証などのキャンペーンは以下の記事で紹介しています!


