みなさんは英語圏や海外の方とチャットなどでやり取りする時に、顔文字は使いますか?
顔文字って文字だけでは伝えきれない感情を簡単に伝えられて便利ですよね!
そこで!海外の英語圏の友達とやり取りする際に使える英語圏で使われている顔文字を紹介します。
・日本と英語圏の顔文字の違い
・英語圏で使われている顔文字【コピペ用】
・英語圏のいろんな感情を表せる顔文字
日本のこのような顔文字(๑╹ω╹๑ )から英語圏の : )のような顔文字にどんな違いがあるのか気になる部分まで見ていきましょう!
日本と英語圏の顔文字の違い
日本と英語圏で使われている顔文字の違いですが、主な違いが見られる特徴は以下です!
・日本は目、英語圏は口を強調した表現
・日本の顔文字は縦、英語圏は横で表現
・英語圏の顔文字はシンプル
日本は目、英語圏は口を強調した表現
日本でよく使われている顔文字といえば、どんな顔文字を思いつきますか?
いくつか例を挙げて見ましょう。
(^^)( ^∀^)( T_T)などなど目を強調するものが多いすよね。
🙂 🙁 X(などなど口元から強調する顔文字が多いのが特徴的です。
日本の顔文字は縦、英語圏は横で表現
日本で使われている顔文字は縦から表情などを読み取ることができますが、英語圏で使われている顔文字に関しては横から表情を読み取ることができます。
・日本の顔文字→ (^^)
・英語圏の顔文字例→ :)
英語圏の顔文字はシンプル
英語圏の顔文字はいたってシンプルなもの多いです。
2つの記号だけで感情を表せるものが多いため、そこは日本の顔文字と違うところでしょうか。
日本の顔文字は複雑だけど、表情豊かで面白い顔文字も多いです!
ということで日本と海外の顔文字の違いを抑えたところで、英語圏で使われてる顔文字一覧を見ていきましょう!
今スグ使える英語の顔文字!【コピペで使える!】
英語圏で使われている顔文字を見ていきましょう!
喜びを伝える顔文字
:) 嬉しい
;-) ウインク
xD 満面の笑顔
😀 満面の笑顔
:)) 笑い、喜び
🙂 嬉しい
一般的に嬉しい感情を表現するときに使えます!
😉 ウインク
ウインクは誘う時など、恋人などにスイートなメッセージとともに使えます!
xD 満面の笑顔
爆笑や笑えるメッセージに対して使えます!英語圏だと「lol」などと同様の感覚で使っている人が多いかなって印象です。
😀 満面の笑顔
口を開けて笑っているウェルカムな印象を与えたいときに使えます。
:)) 笑い
ベーシックな、:)喜びを強調したバージョンです。
:)))など線が増えるほど、めちゃくちゃ喜んでいる合図として使っている人もいます。
悲しい感情を伝える顔文字
:( 悲しい
:’( 泣いている
:(( 超悲しい
=(( 失恋
</3 失恋
🙁 悲しい
悲しい表現をする一般的に顔文字はこれです!
:’( 泣いている
泣いている場合を表す場合は:’( や:_( などで表すことができます!
:(( 超悲しい
悲しさが倍増した時は、口の数を増やすことで伝えることができます。
=(( 失恋
失恋などで心が壊れたって 感情をこの顔文字で伝えることができます。
またハートが壊れたって意味で「</3」も失恋にあたります。
怒った感情を伝える顔文字
🙁 怒っている
:/ イライラ
X( 怒っている
:-@ 叫び
~:-( 激怒
>:( 怒っている
怒っているムッとしている感情を伝えるときに使えます。
特に>これは眉をひそめている状態がわかりますね。
:/ イライラ
イライラしてるときに使える顔文字です!
X( 怒っている
こちらも怒っている感情を伝えるときに使えます。
:-@ 叫び
こちらは怒っている感情でも叫ぶときに使えます。
~:-( 激怒
湯気が出ているくらい怒っているよ!という状況を表すときに使える顔文字です。
驚いた時に使える顔文字
:‑O 驚き
8‑0 超驚き
:‑O 驚き
口が開いてしまうくらい驚いたって時に使える顔文字です。
8‑0 超驚き
目まで見開いて、口も開いたってくらい超驚いたって時に使える顔文字です!
その他 - 感情や気持ちを伝える顔文字
😐 無表情
:$ 恥ずかしい
:-<ため息
:> ドヤ顔
|-) 眠い
:X 秘密
:*) ほろ酔い
%) 酔っ払い
:-* キス
<3 ハート(恋)
:-S 心配
😕 考えている
😐 無表情
反応しにくいメッセージとかきた時に無表情の顔文字を使うことができます。
:$ 恥ずかしい
恥ずかしいって気持ちを伝える時に使える顔文字です。
:-< ため息
ため息をつきたくなるような時に使える顔文字です!
:> ドヤ顔
何か成功した時などドヤってする時に使える顔文字です。
|-) 眠い
眠い時に使える顔文字です。
:X 秘密
何か秘密ごとを話していて、それは秘密ってことを伝える時に使える顔文字です。
:*) ほろ酔い
ちょっと酔っ払った感覚をアスタリスクを用いて説明している顔文字です。
%) 酔っ払い
酔っ払った時に使える顔文字です。
:-* キス
キスしたいとかキスする感情を伝える時に使えます。
同じく:×も使えます!
<3 ハート(恋)
顔文字ではないですが、<3でハートを横にした形でハートを表すことができます。 恋愛した時などに使えます!
:-S 心配
何か心配している時の狼狽した感じを口元がごちゃごちゃになっているSで表しています。
😕 考えている
何か考え事をしている時に使える顔文字です!
英語面白い英語の顔文字表現
なかなか使う場面がなさそうな英語圏の面白い顔文字たちを見ていきましょう!
O:-) 天使
🙂 悪魔
~:> 鶏
8-X 骸骨
(*)星
%%~ 幸運を (good luck)
(^^^)サメ
:^o 嘘つき
<):-)カウボーイ
色々面白い顔文字ばかりですね!
まとめ:最近では絵文字(Emoji)の普及で世界共通になりつつある
今回は英語圏の海外の人あてに送る顔文字をいくつか紹介しました!
しかし、最近では絵文字の普及もあるくらいで、絵文字は日本だけでく世界で使われるようになりました。
ちゃんと英語辞書にも「emoji」と登録されているほどです!

なので、英語圏の顔文字じゃなくて絵文字で表現するのもありかと思います!
なので、絵文字や顔文字があったほうがより濃いコミュニケーションを取ることも可能です。
みなさんも覚えてぜひ、使って見てください!