海外旅行に憧れてるけど英語が全く話せないクマ
はじめての海外旅行で英語が話せない状態でも大丈夫!
人生初めての海外旅行となると、英語が全然わからないし通じるのか?とか不安になりますよね。
海外旅行をすると、ホテルのチェックイン、タクシーの行き先、レストランでの注文など至るところで英語を使用する場面があります。
自分がはじめて海外に出た大学生の2年次、中学レベルの英語が喋れるかどうかのレベルでしたが、無事海外から帰還することができました。
そこで今回は、自分が英語が全く話せない状態で海外旅行にいった体験談を書きます。
英語が全く話せない状態でも海外旅行は楽しめる!

結論から言ってしまえば、英語が全く話せない状態でも海外旅行はできます。
いちいちツアーを使う必要はありません。
自分が中学生レベルの英語で初めて海外旅行した時の状態はこんな感じでした。
■はじめて海外旅行をした時の英語レベルや状態
・単語、単語で話せるか、話せないかのレベル
・中学生英語で習う5W1Hが辛うじて使えるレベル
・わからない場合はスマホのスクショやメモを見せる
実際に自分が海外旅行で観光をしてみて感じたのは、ちょっとした「日常英語のフレーズ」を少しでも覚えていると便利です。
海外旅行にいった時、とにかく自分はスピーキングとリスニングがほぼ皆無でした。
やりとりは、5W1Hを使った質問にわからないことあれば、紙にメモしてもらうか携帯で見せてもらうといったやり取りをしていました。
英語は全く話せない状態だったけど、海外旅行でトラブルに巻き込まれることはありませんでした。
■5W1Hや中学生英語で習う使える英語フレーズ
・Can I get ○○〜? (○○を貰えますか?)
・How can I go to ○○〜? (○○までどうやっていけますか?)
・Where is ○○〜?(○○はどこですか?トイレやスーパーの位置を聞く)
・How much is it?(それはいくららですか?)
・What would you recommend?(あなたのオススメは何ですか?)
・I want to ○○(○○したい!)
・What was that?(何て言いましたか?)
【英語力0でも大丈夫!】はじめての海外旅行を楽しむコツ
英語が話せない方でも、はじめての海外旅行を楽しむコツについて自分の体験談から紹介します。
わからない時は聞いてみる
一番の海外旅行の醍醐味といえば現地の人とコミュニケーションをとることです。
もちろん英語が話せない場合、簡単に英語でコミュニケーションをとることは難しいでしょう。
しかし、行く国々によっては単語や翻訳機などを使って意思疎通をはかることも可能です。
日本にいると知らない人に何か尋ねるのが「恥ずかしい」と感じる人もいるかもしれませんが、恥ずかしくありません!
何か分からない時は現地の人に聞いてみましょう。
行く国によっては観光客を引っ掛ける詐欺なども存在します。予め行く国の詐欺の実行ケースなどは目を通しておくと良いでしょう。
メモや紙を使って尋ねる
自分自身、リスニングやスピーキングが全くできなかったので言葉だけでの会話が成り立ちませんでした。
そんな時に、紙やペンを使って英語でやり取りすることも可能です。
メモやペンは小さいので、鞄に入れておくとスムーズに意思疎通を図ることもできるので便利です。
現地に住む日本人経営のゲストハウスや飲食店を訪れる
現地に住む日本人経営のゲストハウス飲食店を訪れることははじめての海外旅行を楽しむ上でかなり有益です。
自分が英語を話せない場合でも、日本語で情報を得ることができます。
海外でビジネスをしているだけあって、海外の土地柄であったり、お得な現地情報を大抵の海外在住日本人経営者は知っています。
また何かトラブルなどに巻き込まれたときの相談からおすすめの観光スポットから穴場まで紹介してもらえることもあるので、現地に住む日本人が経営するレストラン飲食店を訪れておくことをオススメします。
いざとなった時の翻訳アプリや翻訳機を持っておく
今では、スマートフォンで翻訳アプリをダウンロードすることもできる上に、瞬時に翻訳をしてくれる翻訳機まであります。
翻訳アプリを海外で使用する場合は、 Wi-fiが環境が必要だったり、事前のダウンロードが必要だったりします。
翻訳機はWi-fiがなくても瞬時に使うこともできるので、英語が話せなくて不安な場合はオススメです。
→Wi-Fiなしで126の国や地域で使える翻訳機ならポケトーク!
【場面別】海外旅行で使える英語フレーズ!
英語が話せない場合でも、部分的な単語を覚えておくだけでも有効です。
場面別に海外旅行でよく使われる知っておくと便利な英語フレーズを紹介します。
場面1:海外の入国審査
海外の入国審査は聞かれることは同じまたは必要以上に聞かれないかのどっちかです。
以下のことは最低限でもわかるようにしておきましょう。
■海外の入国審査でよく聞かれること
・ 目的(Purpose)
・目的地(Destination)
・滞在期間(Length of stay)
1. 目的(Purpose)
■よく聞かれるフレーズ
・What's the purpose of your trip?(あなたの旅行の目的はなんですか?)
・What are you doing here? (何しにここへきましたか?)
・What's the reason for your trip?(あなたの旅行の目的はなんですか?)
それぞれ聞かれかたは入国検査官によって異なりますが、あなたが入国審査で聞かれていることは「目的」についてです。
■答えるフレーズ
・For sightseeing 観光
・For business ビジネス
・For studying 留学
こんな感じで答える事ができます。
2. 目的地(Destination)
■よく聞かれるフレーズ
Where is your final destination?(最終目的地はどこですか?)
Where are you going?(どこへ行く予定ですか?)
■答えるフレーズ
街の名前
Los Angeles, New Yorkなど...
滞在期間(Length of stay)
■よく聞かれるフレーズ
How long are you going to stay here?(どのくらいここに滞在しますか?)
■答えるフレーズ
For 5 days(5日寛です)
日数とか週とか滞在期間を答えられれば問題ありません。
場面2:現地のSIMカード購入
ほとんどの国際空港には無料Wifiがありますが、外を出ると全くインターネット環境がありません。
現地でSimカードを見つける場合は、「Travelers SIM」 などと記載されているブースがあるので比較的簡単に見つかると思います。
主に海外でSimカードを購入すると2つの要素を聞かれます。
■SIMカード購入時に聞かれる基本的なこと
・SIMカード使用する期間
・SIMカードの容量
どんなプランがいいの?とか聞かれますので、プランがわからなければ滞在期間を答えましょう。
滞在期間を答える英語
(私はここに○日滞在する予定です。何がオススメですか?)
容量を答える英語
まあこんな感じで自分が欲しいSIMカードの期間と容量を伝えましょう。
もちろん事前に日本から用意することも可能です。
そんな方には予めWifiを持って行くことをオススメします。

場面3:ホテルのチェックイン


事前に予約している場合は、ただチェックインを済ませるだけで大丈夫です。
はじめての海外旅行であればホテル難民になる可能性があるので予めホテルは日本にいる間に予約しておきましょう。
■ホテルでよく使う英語フレーズ
Check-in, Please.(チェックインお願いします)
ホテルやモーテルによっては、宿泊料金と別にデポジット代金が必要になる場合があるので、少額のお金を準備しておきましょう。
場面4:レストラン


海外旅行中の醍醐味といえば、現地の食事が食べれるレストランへ訪れることでしょう。
レストランでは基本的に「I’ll have this, please.」などと指をさしてシンプルな英語で問題ありません。
あとは支払いを済ませるだけなので簡単です。
■レストランでよく使う英語フレーズ
・I’ll have this, please.(これください)
・Check, please!(お会計お願いします)
アメリカに旅行する際は、チップのこともあるので予め確認しておきましょう。



場面5:現地のバスや電車などの公共交通機関
そんな時は予め目的地を決めてしまい、このバスや電車はどこへ行くのか?ということを駅員さんに聞くと良いでしょう。
■公共交通機関でよく使う英語フレーズ
・Does this bus go to 〇〇?(このバスは○○に行きますか?)
・Does this train go to 〇〇?(この電車は○○に行きますか?)
場面6:観光地でのショッピング


海外旅行の醍醐味といえば、現地でしか買えない商品を買ったり、食べたりすることですよね。
英語が話せない場合でもちょっとした英語フレーズを覚えておけば、問題なくショッピングも楽しめるのでよく使う英語フレーズを紹介します。
■ショッピングでよく使う英語フレーズ
・Can I have ○○?(これください)
・Where is the bathroom? (トイレはどこですか?)
・How much is it?(これはいくらですか?)
ショッピングはここら辺を覚えておけば問題なく、買い物ができるかと思います。
本当に英語が全く話せない!心配な時の対策方法2つ
予め、海外旅行に行くまでの期間が分かっていれば事前に英語が話せないことに対して対策をすることができます。
例えば海外旅行に行く前に、オンライン英会話無料レッスンを試したり、事前に翻訳機を借りたり購入することでもっと海外旅行を楽しくすることも可能です。
自分も実際に海外旅行から帰ってきて、オンライン英会話で英語を覚えまくって海外旅行や留学するまでに至りました。
海外旅行前にオンライン英会話を試してみる【無料体験レッスン】
今回は無料体験レッスン付きなので、海外旅行前に無料体験レッスンで少し英語を試してみるのも良いでしょう。
自分の中では、オンライン英会話って高そうって思ったりしてましたが、 1レッスンあたり150円以内でできるのでかなりコスパがいいです。
しかも、今回紹介するのは無料体験レッスンなので一切お金は掛かりません。
【7日間無料】ネイティブキャンプオンライン英会話


1レッスン約100円(50コイン)〜レッスンを受けられることができるオンライン英会話業界最安値のオンライン英会話です。
全く英語が話せない人でも今なら7日間無料のチケットを配布しているので海外旅行に行く前に体験してみてはいかがでしょうか。
クレジットカードの情報を記入する必要がありますが、7日以内に辞めてしまえば完全無料で違約金も掛かりません!
【25分×2回分授業無料】オンライン英会話レアジョブ


英語学習で有名なレアジョブですが、今なら25分×2回のレッスンが無料で受けられます。
1レッスン最安129円〜で多くのネイティブ講師が在籍しています。
海外旅行に行く前に、ちょっとした練習だと思ってオンライン英会話お試してみるのはいかがでしょうか。
本当に全く英語話せない!心配であれば翻訳機を借りる
全く英語を話せない場合は翻訳機を借りるのもありでしょう。
翻訳機の凄さについてはこの記事で紹介しています.



最後に:英語は話せなくても、海外旅行はどうにかなる
結局、海外旅行は英語が話せない場合でもどうにかなっちゃうことが多いです。
もちろん本当に心配だったり、ちょっとでも不安が消えるなら無料のオンライン英会話使ったり、翻訳機借りてみてもいいかもしれません。
チャレンジすれば色々人生が変わって見えますよ!
よく読まれている記事
・アメリカ旅行にオススメのレンタルWifiランキング5!【初めてでも安心!】